多様な働き方実践企業に認定されました!

この度、雀幸園が多様な働き方実践企業として認定されました。
多様な働き方実践企業認定制度についてご紹介します。
多様な働き方実践企業認定制度とは
仕事と家庭等の両立を支援するため、働き方改革に取り組み、テレワークや短時間勤務など、多様な働き方を実践している企業等を埼玉県が認定する制度です。
基準を満たす企業等を認定し、働きやすい企業として、埼玉県のホームページ等で広くPRしています。
また、認定された企業には様々なメリットがあります。
現在認定企業数は4,000社を超え、県内企業に「多様な働き方」が少しずつ広まっています。
3つの認定区分
認定には3つの区分があり、認定項目に当てはまった数でプラチナ(7~9項目)・ゴールド(5~6項目)・シルバー(3~4項目)と認定されます。
全部で9つの認定項目があり、3~4項目に当てはまった雀幸園はシルバー認定をいただきました。
認定の基準の一部をご紹介します。
□就業規則、育児・介護休業規定を策定している(従業員が10人以上の場合)
□育児・介護休業、短時間勤務、子の看護・介護休暇等の利用実績がある
□出産後復帰して1年以上継続して働いている従業員がいる
□離職率が低い ・ 従業員の平均勤続年数が長い
まだまだ取り組むべき内容も多々ありますが、今後も魅力的な職場環境を目指してステップアップしていきます!
多様な働き方実践企業認定制度について詳しい内容は下部のリンク先をご参照ください。